2016年4月9日土曜日

【変な道知多イチ】⑤' 民の路 利屋谷-西村谷

⑤大宝寺越の登りがまさに始まる地点から脇に伸びている古道で、山海側の「西村」から内海側の「利屋(とぎや)」へどうにか抜けることができますが、素直に大宝寺越を登ってください。圧倒的に楽で速いです。
この道は途中からまったくの古道(徒歩道)になります。どっちかというと廃道とか好きな人向けです。案内板が要所にはあり道を探索する必要がないので、その点廃道ではなく現役の道ではあります。
非常に細い箇所、倒木が斜めに道をまたいでいる箇所があるので、MTBでも担ぎは必要です。

!注意!この道は自転車を担ぐ必要があります。ロード系ビンディングでの突破は極めて困難です。




【ルート】→https://ridewithgps.com/routes/34466104 (主要部は徒歩道ですが)
【坂】登り口から途中の分岐まではどうにか登れなくもないですが、分岐を入ってしばらく行くと斜度がオカシくなっていけません。それでも登れる人は登れそう。斜度不明です。しかし切り返しからは古道らしく未舗装かつ細道になるので登れません。担ぎましょう。
【補給】まったくできません。距離は短いですが時間が1時間弱かかるので、山海のサークルKでおにぎりなど補給するといいでしょう。
【通行量】クルマ?登り口から分岐までは農作業のクルマが入るかもしれません。分岐の先はクルマが「入れません」。完全なる徒歩道です。自転車が邪魔になるくらいの


大宝寺への登りが始まる地点。ここから左に入る。